チコちゃん

チコちゃんに叱られる!単1・単2の「単」ってなに? 8月23日

8月23日放送のチコちゃんに叱られる!で
単1・単2の「単」ってなに?

という質問がありました。

なるほどという答えが気になったので調べてみました。

チコちゃんに叱られる!単1・単2の「単」ってなに?

単1・単2の「単」ってなに?

答えは、1つで済む電池という意味

詳しく教えてくださるのは
次世代電池の研究をしている
東京理科大学 応用科学科 教授
駒場 慎一 先生(こまば しんいち)

  • 乾電池のことを、単1電池、単2電池と言いますけどもこのような電池を「単位電池」と言うそうです。
  • 単1単2 → 1つでも済む電池という意味だそうです。
  • 1934年頃まで使用されていた電池は主に「積層電池(せきそうでんち)」という複数の乾電池を1つにまとめたものだったそうです。
  • 積層電池とは複数の乾電池を直列にして高い電圧にした電池だそうです。
  • 40代以上の人は見覚えがあるそうです。
  • 最近 あまり見かけませんよねぇ。
  • 当時 乾電池を使用していた懐中電灯などの電化製品は消費電力は大きく1本の乾電池では賄いきれないものが多かったそうです。
  • そのため乾電池はひとまとめにされ「積層電池」として売られていたそうです。
  • しかし戦後 電化製品の省エネ化と乾電池性能向上により1本でも十分作動できるようになったそうです。
  • 複数を積み重ねる 積層電池 に対して 1つで済む という意味の 単位電池
  • これを略して 単1電池単2電池 という言葉が生まれたそうです。
  • 今となっては当たり前のように使っている乾電池。
  • 世界で初めて乾電池を発明したといわれているのが日本人だということみなさんご存じでしたか。
  • その人物の名前は 屋井先蔵(やいさきぞう)さんだそうです。
  • 町の方々に聞いてみると…誰も知らないご様子。
  • ここまで知られていない理由には彼の不遇の人生が大きく関係しているそうです。
  • 発明家を志し 技術指導者の養成機関 東京職工学校に合格するため勉強に勤しんでいた 屋井先蔵さん。
  • しかし 試験当日に試験開始時間に間に合わなかったそうです。
  • 当時の時計は精度が低く時刻は時計によってバラバラだったそうです。
  • そのため屋井先蔵さんは試験に間に合わなかったそうです。
  • 「どの時計も同じ時を刻んでいたら」と考え 正確な時計を作ろうとしたそうです。
  • 全てのお金を発明に注ぎ寝る間も惜しんで研究に没頭したそうです。
  • 屋井先蔵さん は電気で正確に動く「連続電気時計」の開発に成功したそうです。
  • 日本で初めて電気分野での特許取得したそうです。
  • しかし 結果ほとんど売れなかったそうです。
  • 原因は時計を動かしている電池だったそうです。
  • 当時の電池は 湿式電池 と呼ばれるものだったそうです。
  • 湿式電池 は 電解液と呼ばれる液体を使用した電池だそうです。
  • そのため 液漏れしてしまう 冬場はに凍ってしまうなど欠点があり普及しなかったそうです。
  • こうして 屋井先蔵さん は新しい電池の研究を始めることにしたそうです。
  • 屋井先蔵さん は ロウソクは燃える時は液体だが燃える前は個体というのを見て閃いたそうです。
  • 電解液を液体じゃなくて個体にすればとロウソクからヒントを得て 個体にすることで電解液に石こうなどを混ぜペースト状にして液漏れ・凍結を解消したそうです。
  • さらに電池の容器を亜鉛にして容器自体を電極にするという画期的な構造を生み出したそうです。
  • 1887年世界初と言われる 乾電池・屋井乾電池 が誕生したそうです。
  • 大学の教授たちにも高評価を受けシカゴ万国博覧会に出展されることになったそうです。
  • これで世界中がこの 屋井乾電池 に注目して注文が殺到すると思っていたそうです。
  • しかし シカゴ万博で 屋井乾電池 を見た外国の企業に模倣品を製造されてしまったそうです。
  • 屋井先蔵さん は乾電池の開発に財産全てをつぎ込んでしまったため特許をとるためのお金がすぐに用意できず特許が遅れ その間に輸入された模倣品が国内に出回る事態になってしまったそうです。
  • ところが、陸軍から大量に注文が来たそうです。
  • その理由は日清戦争だったそうです。
  • それまで陸軍は情報戦を左右する電信機に湿式電池を使用していたのですが 極寒の地でも凍らない 屋井乾電池 を採用したことで 情報戦を制し戦争に勝利したそうです。
  • 屋井乾電池 の名は瞬く間に世間に広まったそうです。
  • 屋井先蔵さん は会社を設立し、乾電池を量産したそうです。
  • 屋井先蔵さん は 乾電池王 と呼ばれるようになったそうです。
  • しかしこれからというときに 屋井先蔵さん は胃がんのため63歳で亡くなったそうです。
  • そして、その後会社は軍からの需要が途絶えたこともあり倒産したそうです。
  • 功績があまり知られることはありませんでしたが 屋井先蔵さん の乾電池の技術は、他の日本の企業にも受け継がれて 現在までさまざまな電池が開発されているそうです。

チコちゃんに叱られる!単1・単2の「単」ってなに? まとめ

今回は、チコちゃんに叱られる!単1・単2の「単」ってなに?
について情報発信させていただきました。