チコちゃん

チコちゃんに叱られる!魚の絵はなぜ左向きに描いてしまう?3月27日

3月27日放送のチコちゃんに叱られる!で
魚の絵はなぜ左向きに描いてしまう?
という質問がありました。

チコちゃんに叱られる!魚の絵はなぜ左向きに描いてしまう?

魚の絵はなぜ左向きに描いてしまう?

答えは、謎 日本文化の影響を受けている可能性があるけど謎だな

詳しく教えてくださるのは
人間の心理と行動を研究している
大阪・関西福祉科学大学 学長
八田 武志 先生(はった たけし)

  • 魚をどういうふうに描くのかの研究について見たことないですね。
  • 面白そうなのでちょっと調べてみましょうか。
  • 神経心理学第一人者のプライドにかけて…
  • まだ 誰も解明していない「魚の絵」の向きの謎に挑んでいただきました。
  • そして 八田先生が出した仮説が…
  • それは利き手でしょうね。
  • ほとんどの人が右利きであれば その影響が大きいと思います。
  • 八田先生の仮説①:利き手影響説
  • 右利きの人は左から右に線を引いた方が描きやすいんですよね。
  • これは筋肉系の解剖学的な構造がそういうふうに仕向けてるんですけども。
  • 人のおよそ9割は右利き。
  • 書き順の多くも左から右。
  • 右手では内側から外側の方が描きやすいからだといいます。
  • では 右利きの人は どのように魚の絵を描いているのでしょうか?
  • 描き始めに注目すると…
  • 顔から描き始め 次に胴体。
  • 確かに手の動きは左から右。
  • 右利きの50人中45人 9割の方が魚を左向きに描いていました。
  • 八田先生 この仮説 なんだか行けそうです!
  • では 左利きの方はどうなのでしょうか?
  • 内側から外側へが描きやすいという 八田先生の理論。
  • ということは 左利きの方なら魚の顔を右向きに描くはずです。
  • 手の動きは…
  • 右利きとは逆。
  • 描いた魚は右向き
  • 八田先生 ますます行けそうです!
  • と思っていたら…
  • 左利きなのに左向きに描く女性がいました。
  • 他にも…
  • 左利きなのに顔を左向きに描く人が続出!
  • 左利きの方 20人中16人が顔が左向きに描くという結果に…
  • これは一大事!
  • 番組D「左利きでも 左に顔を描いていたんですけど…」
  • 八田先生「うん、それでいいと思う」
  • 八田先生 少しも慌てず 次なる仮説を…
  • 左側にあるもののほうが 人間は好きでですね。
  • 八田先生の仮説②:だって左が好きなんだもん説
  • 左にあるものは右の脳に 知覚系に入りますから
  • 右の脳の方が そういう美的な物とかですね…
  • 図形の認知とかそういうものには優れてるっていう。
  • 左から右に動くようなものっていうのが心地よいんですね。
  • 八田先生の話を裏付ける こんな研究が…
  • イギリス・ランカスター大学のピーター・ウォーカー教授が。
  • スーパーマリオは なぜ左から右に行くのかを調べたところ…
  • 人は まず左に注目し。
  • そこから視線を右に移すことを好むためだということがわかったそうです。
  • だから 魚の絵も好きな左を見て…
  • そこに顔を描くため左向きになると考えられると八田先生はおっしゃいます。
  • ①左に注目
    ②左に顔を描く
    ⇒魚が左向きに
  • もし 万国共通で魚を左向きに描くのなら 左が好きなんだもん節で行けるはず。
  • チリから来たカップルは…
  • 男性は右向き 女性は左向き…左右バラバラ。
  • アメリカから来たグループも…
  • 左右バラバラ。
  • あれっ!
  • さらにエジプトの方は…
  • 最初の方は 右。
  • 2番の方も 右。
  • なんと5人中5人とも 右という結果に。
  • なぜ右向きにかいたのでしょうか?
  • エジプトの方「アラビア語は右からだから」
  • アラビア文字は右から左に向かって書きます。
  • その習慣から右に魚の顔を描いたと考えられます。
  • しかし それなら 文字を左から右に書く…
  • チリやアメリカの方たちは左に魚の顔を描くはずで…
  • 今回バラバラになったことが説明できません。
  • もう 何がなんだかわからなくなってきました。
  • この結果を 八田先生に報告すると…
  • 番組D「外国の人見てきました」
  • 八田先生「それは おもしろいね」
  • 八田先生 いったい 今度は何が浮かんだんですか?
  • それだから その人の行動パターンに染み付いてるっていうか。
  • 日本文化の影響でしょうね。
  • 八田先生の仮説③:日本文化の影響説
  • 魚屋さんに行って 魚が並んでるの見たら…
  • ほとんどが魚は左を頭に並べるはずですね。
  • そういうものを見慣れてるっていう影響もあるかもわからない。
  • 言われてみれば 魚屋さんの魚もお魚定食も…
  • さらに お魚図鑑にいたるまで日本のお魚は ほとんど左向き。
  • 日本には左上位という考えがあります。
  • 右大臣よりも左大臣。
  • 舞台も出演者から見て左側を上手と呼び左を重んじる風習があります。
  • このニッポン文化が 魚を左向きに描かせるのでは と八田先生は推測。
  • 大人に比べれば 圧倒的に経験が少ないのでどうかっていうことを子どもで確認が必要だと思いますよ。
  • まだ 日本の文化に そこまで馴染んでいないはずのピュアな子どもたちで検証。
  • もし 子供たちが左右バラバラに魚を描けば…
  • 大人たちは日本文化の影響を受けて魚を左向きに描くようになった可能性が高まり八田先生の仮説が説得力を増します。
  • はたして 結果は?
  • 左、左、左…
  • なんと文化の影響を受けていないはずの子どもの83%が左向きに描きました。
  • 子どもに聞いてみた…
  • 番組D「なんでお顔をこっち側に描いたの?」
  • 子どもA「・・・・・」
  • 番組D「魚 ふだん食べますか」
  • 子どもB「はい」
  • 番組D「なんの魚が一番好き?」
  • 子どもB「カマス」
  • カマス…なかなか渋い!
  • 八田先生 この結果は…
  • 番組D「子どもたちでもやっぱり左に描く子が多かったです」
  • 八田先生「あっそう 日本文化の中で そういう魚の絵なんかを見てる経験ていうのは ほとんどが左を向いてるのを見てる影響があるのかもわかりません」
  • 番組D「1~2歳に描いてもらわないとわからない?」
  • 八田先生「1歳2歳だと ちゃんと描けない…だから謎だな」
  • 八田先生 解明に向けて引き続き お願いします。

チコちゃんに叱られる!魚の絵はなぜ左向きに描いてしまう? まとめ

今回は チコちゃんに叱られる!魚の絵はなぜ左向きに描いてしまう?
について情報発信させていただきました。