チコちゃん

チコちゃんに叱られる!鼻に水が入ると痛いのはなぜ? 2月26日

2月26日放送のチコちゃんに叱られる!で
鼻に水が入ると痛いのはなぜ?
という質問がありました。

チコちゃんに叱られる!鼻に水が入ると痛いのはなぜ?

鼻に水が入ると痛いのはなぜ?

答えは、塩分が0.9%じゃないから

詳しく教えてくださるのは
薬学を研究している
大阪・大阪市 大阪大学大学院 薬学研究所
招聘(しょうへい)准教授
藤田 郁尚 先生(ふじた ふみたか)

  • まず 水には鼻に入ると 痛い水 と 痛くない水 があります。
  • そこに大きく関わっているのが塩分濃度なんです。
  • 我々の人体の6割は体液 つまり水分でできており…
  • その体液には 私たちの体に不可欠な塩分が含まれています。
  • その体液中の塩分濃度が0.9%になります。
  • つまり その塩分濃度と違う濃度の水分が鼻に入ると痛みがおきます。
  • 鼻に入ると痛く感じるといえば…
  • シャワーの水やプールの水。
  • シャワーの水 つまり水道水の塩分濃度を測ってみると…
  • 0% 塩分はほとんど含まれていません。
  • 一方 プールの水の塩分濃度を測ってみると…0.1%
  • どちらも 人間の体液0.9%よりも塩分濃度が低い水なので鼻が痛くなるのというのです。
  • これは なぜなのでしょうか?
  • 0.9%よりも薄い塩分濃度の水が入りますと…
  • 粘膜細胞の付近にある神経細胞に触れます。
  • 鼻の粘膜にある神経細胞は細胞膜で覆われてまして その細胞膜は半透膜という性質を持ちます。
  • 半透膜には体液と外部から入ってきた水を同じ濃さにしようとする働きがあります。
  • 塩分の薄い水が入ってくると細胞の中の体液を 同じ濃さにしようとして水が移動するので細胞が膨らみます。
  • その時 細胞膜にある感覚センサーが 痛い という危険信号を脳に伝えます。
  • その感覚センサーをTRPA1といいます。
  • TRPA1(トリップエーワン)
  • TRPA1は細胞膜の表面にあり 細胞が水を含むことで膨らんだときにTRPA1も同時に開き反応を起こします。
  • その反応が痛みとして伝わることで鼻が痛いと感じているというのです。
  • 細胞は膨らみ過ぎると破裂しますんで。
  • 危ないから鼻に入らないように 私たちの脳は感知しなきゃだめなんです。
  • ちなみに目に水が入ると痛むのも 目の粘膜にTRPA1があるため。
  • 鼻と同じ現象が起こっていたのです。
  • 鼻水が痛くないのは 鼻水の塩分濃度が 体液に近いのでTRPA1も痛みを起こさないということになります。
  • 藤田先生「ここからちょっと自慢なんですけどもTRPA1の働きを発見したのは 私たちのチームなんです 」
  • なんと 藤田先生 鼻に水が入ると痛い の研究で賞まで とっちゃいました。
  • その研究は…
  • 「細胞膨張によるTRPA1活性化」マンダムと自然科学研究機構 生命創成探求センターの共同研究」
  • では塩分濃度0.9%の水なら鼻は痛くならないのでしょうか?
  • コマーシャルで鼻うがい姿が美しいと話題になった モデルの 白木あゆみ さんで検証。
  • こちらがコマーシャル映像
  • 小林製薬「ハナノアシャワー」のCM・女優「白木あゆみ
  • 実際に塩分濃度0.9%の水を用意して 白木さんにやってもらいました。
  • CMと同じで本当に美しい姿でした。
  • 番組D「本当にいたくないですか?」
  • 白木さん「ぜんぜん 痛みは0」
  • 番組D「僕もちょっとやってみてもいいですか?」
  • ここで白木さんからのアドバイス「コツは 怖がらずに 思いっきり」
  • おじさんの鼻うがいを ただ見せられても困るので…
  • ここで ある実験
  • 少しでも塩分濃度が変わると鼻は痛くなるのでしょうか?
  • コッソリ 塩分濃度0.5%の水にすり替えて実験。
  • 番組D と 白木さんには知らされていません。
  • 番組D「あー!プールの あのツーンすね」
  • 白木さん「ツーンします?」
  • 番組D「ツーンします めちゃくちゃ痛かったっすね」
  • 実験結果:塩分濃度が0.9%よりも低い水を鼻に入れると 確かに痛くなりました。
  • ちなみに0.9%よりも塩分濃度の高い水だと どんな反応がでるのでしょうか?
  • 今度は1.5%の水にすり替えて実験
  • 番組D「痛くないですか?」
  • 白木さん「痛くないです」
  • 番組D「あー!あーーヤバイ!」
  • 白木さん「ウフフフフ」
  • 番組D「プールの感じがするぅー!」
  • 番組D「なんでだろう 何がいけない」
  • そうです 彼には塩分濃度を変えたことは言ってません。
  • 藤田先生!濃度の高い水でも痛くなるというのは どういうことなのでしょうか?
  • 塩分濃度が高い水が細胞に触れると 細胞は縮みます。
  • 体液より濃い塩水が鼻に入ってきた場合 同じ濃さにしようと…
  • 今度は水が外に移動するので細胞が縮みます。
  • その時にTRPA1が反応してしまうのかもしれません?
  • まだ こちらに関しては解明はされていないので研究を進めております。
  • ここで岡村さんがチコちゃんに質問
  • 岡村さん「本当に0.9%なら痛くないんですか?」
  • チコちゃん「そうだよ!うん 家帰ってやってみて」
  • 岡村さん「ようやらんわ 怖くて」
  • 鼻に炎症がある場合 塩分濃度が0.9%でも痛むことがあります。
  • 水以外でも わさびを食べると 鼻がツーンと痛むことってありますよね。
  • これは わさびの辛み成分が鼻を通ったときに鼻の粘膜にあるTRPA1が反応し 脳に痛いと感じる信号を出すということなんです。

チコちゃんに叱られる!鼻に水が入ると痛いのはなぜ? まとめ

今回は チコちゃんに叱られる!鼻に水が入ると痛いのはなぜ?
について情報発信させていただきました。