チコちゃん

チコちゃんに叱られる!自分から見てごはんを左 みそ汁を右に置くのはなぜ?3月19日

3月19日放送のチコちゃんに叱られる!で
自分から見てごはんを左 みそ汁を右に置くのはなぜ?

という質問がありました。

チコちゃんに叱られる!自分から見てごはんを左 みそ汁を右に置くのはなぜ?

自分から見てごはんを左 みそ汁を右に置くのはなぜ?

答えは、太陽が東から昇るから

詳しく教えてくださるのは
日本の食文化に携わる
東京・世田谷区 東京農業大学 応用生物科学部 教授
前橋 健二 先生(まえはし けんじ)
前橋健二

  • 自分から見て ごはんを左に みそ汁を右に置くのは太陽が東から昇ることと関係していると言われています。
  • 太陽が東から昇るから!?
  • いったい どういうことなのか順番にひもといてまいりましょう。
  • ごはんが左側にあるのは みそ汁より偉いからだと先生はいいます。
  • 日本には昔から 左の方が偉いという左上位の思想がありました。
  • 例えば着物の襟は自分から見て右を下 左を上にして着ます。
  • これも左上位の考え方とされています。
  • さらに 芸人さんも よく使われる舞台。
  • ステージに立つ自分から見て左が上手 右が下手といいます。
  • 左が上で右が下と明らかに左を重視しています。
  • この左上位の思想は中国からやってきました。
  • 日本が平安時代のころ中国の思想書 申鑒(しんかん)には…
  • 天子南面(てんしなんめん) つまり皇帝は南向きで座って天下を収めると記されています。
  • それが日本に伝わり明治時代の初めまで天皇のお住いであった京都御所でも天皇は南向きに座っていました。
  • 南に向かって座る皇帝から見て太陽は東 つまり左から登り そして西 つまり右に沈みます。
  • 太陽が昇る東は沈む西よりも尊重され その結果 左が右よりも上位という考えが生まれたとされています。
  • では なぜ ごはんが左の偉い方に置かれるようになったのでしょうか?
  • 日本に現存する最古の歴史書である日本書紀(にほんしょき)によると…
  • 天皇の祖先とされているニニギノミコトが地上に降りる際 天上で育てた神聖な田んぼの稲穂を わが子孫に授けましょうと伝えました。
  • つまり 米は神からの恵みの象徴であったといえます。
  • と 神話にもあるように日本では稲作が中心となり お米は主食として生活していく上で欠かせない命の糧(かて)となりました。
  • 稲の語源が 生命(いのち)の根 → いのちね → いのね → いね → 稲からきているという説もあるほど お米は日本人の生活と切っても切れない関係にあったんです。
  • 日本人にとって特別な存在だった ごはん は太陽が東から昇ることにより生まれた左上位の思想によって 左に置かれるようになったのです。
  • このご飯を左側に置くという文化は 平安時代からついており 当時の絵巻にも ごはん が左 汁物を右に置いて食事をしている様子が描かれています。
  • そして小学校の教科書でも 左に ごはん 右にみそ汁を奥のが正しい配膳と記されています。
  • しかし ここで先生から驚きの一言が!?
  • 関西地方や九州地方の一部では みそ汁 を右手前ではなく 左奥に置く人が多いんです。
  • 番組D「えっ!なんでですか?」
  • 先生「え~と なんででしょうねぇ~ ちょっと よくわからないです…」
  • ということで 大阪・大阪市に店を構えて73年の老舗定食屋さん赤丸食堂で調査開始!
  • 確かに みそ汁 は右ではなく 左の奥に置いてあります。
  • そして 実際にこうして出された方は…
  • 普通に食べてます。
  • その後も みなさん 何も気にすることなく出されたまま食べています。
  • そこでお店の方に協力してもらい みそ汁 を右手前に置いて出してもらうと…
  • なんと!わざわざ みそ汁 を左奥に移動させました。
  • やはり 大阪では 左奥に置くのが定番のようです。
  • なぜ左奥なのでしょうか?
  • 番組D「みそ汁 を左奥に置いてましたよね」
  • お客さんA「はい」
  • 番組D「あれ なんでですか?」
  • お客さんA「それは当たり前でしょ」
  • 番組D「ごはん が右手前で みそ汁 が左手前が正しいと思うんですけど」
  • お客さんA「これは不正解でしょ ご飯を左手で持ってたべるでしょ みそ汁 を飲むときに手が交差になる手がね おかしいでしょ手が交差になるのは? 大阪いうか関西の人は 僕も含めてせっかちなんでね 食べたやつを そのまま置いてつかむのが いちばん段取りがええわ」
  • 他のお客さんにも聞いてみました。
  • 番組D「ごはん が右手前で みそ汁 が左手前の状態で食べるとしたら?」
  • お客さんB「みそ汁 はもういらない ごはん とおかずのみ みそ汁 が右手前にあると手に当たって邪魔だから」
  • 番組D「わざとあててないですか?」
  • お客さんB「そんなことない 箸をもった右手を切ったときに当たるじゃないですか こぼしそう! ね!」
  • 東京でも関西出身のスタッフは熱烈に合理性を主張しました。
  • 全国的には ごはん は左 みそ汁 は右に置くのが一般的なようです。
  • ちなみにゲスト出演された沖縄出身の小島よしおさんは ごはん は左 みそ汁 は右だそうです。
  • 関西出身の岡村さんは ごはん は左 みそ汁 は左奥でした。
  • 岡村さんがいうには「食べやすいから」だそうです。
  • もう一人のゲスト 高畑淳子さんは四国出身で関西エリアになるそうで 岡村さんと同じ ごはん は左 みそ汁 は左奥でした。
  • 高畑さんがいうには「そそっかしいので みそ汁 が右手前だとこぼす可能性がって みそ汁  が左奥にあると安心するから」だそうです。
  • あなたは どうですか?

チコちゃんに叱られる!自分から見てごはんを左 みそ汁を右に置くのはなぜ? まとめ

今回は チコちゃんに叱られる!自分から見てごはんを左 みそ汁を右に置くのはなぜ?
について情報発信させていただきました。