12月23日放送のTBS・ラビットで、2021年にベストヒット商品した食品のランキングがありました!
今年のベストヒット商品として様々な雑誌で取り上げられたモノは実に6000点以上!
そんな数あるヒット商品の中でも本当にスゴい商品はいったい何なのか?
そこで今回はヒット商品といえば、この雑誌!
GetNavi編集長・川内一史さん、日経トレンディ記者・澤原昇さん、Martライター歴16年・新里陽子さんが雑誌の垣根を越えてお菓子・スイーツ部門で2021年のベストヒット商品を大発表!
おもしろそうなのでまとめてみした!
あなたはもうチェックしてますか?
Contents
ラヴィット!プロが厳選!2021年ベストヒット商品!食品部門TOP5!
第5位 おうちでジャンボシウマイmini

メーカー:崎陽軒
価格:3,500円
ヒットした最大の理由は?
シウマイなのに超ビッグサイズっだたということ!
高さは10cm・幅は12cm・重さはなんと782g(^^♪
通常の崎陽軒のシウマイの55倍もの重さがあるんです♪
実はこちら崎陽軒本店で行う結婚式の時などに提供していたジャンボシウマイが…
家庭で楽しめるようにと「ミニサイズ」にアレンジしたもの ^^
すると発売から4か月で1万4,000個も売り上げるほど大ヒット!
実は中には崎陽軒のシウマイが…
な~んと22個も入っているんです!
第4位 もう包まない混ぜ餃子の素

メーカー:昭和産業
価格:270円
今年3月に発売されると斬新すぎる商品とSNSで大バズリした新感覚調味料!
ヒットした最大の理由は?
なんと皮いらず 調味料だけで餃子が作れるとという斬新さ(^^♪
作り方は超簡単(^^♪
餃子の素を水120mlで溶いたら ひき肉・キャベツ・ニラを混ぜ合わせて…
あとは中火で両面に焦げ目が付くまで焼き上げれば完成 ^^
皮を使わなくても まるで普通の餃子のようなパリッとした食感になるとSNSで話題になり大ヒット!
第3位 米化オートミール

オートミールとは オーツ麦という麦の一種で…
今年は低糖質なオートミールをお米のようにして食べるのが大流行!
そのキッカケとなったのは2020年末に「オートミール 米化ダイエットレシピ」が発売され大ヒットしたこと(^^♪
それまであまり美味しくないというイメージのオートミールが美味しくアレンジできるレシピの数々が…
カロリーを気にする女性たちの間で話題に♪
レシピ本としては 異例の15万部売り上げる大ヒット ^^
第2位 BEYOND TOFUシリーズ

メーカー:相模屋
BEYOND TOFU(ビヨンドトウフ)とはチーズのような食感と性質を実現した新感覚のお豆腐!
ヒットした最大の理由は?
乳製品は一切使用せずに「低脂肪豆乳」で作っているため…
チーズのような食感・味わいなのに超ヘルシーな新食材だということ(^^♪
さらに今年9月パッケージデザインに「植物性100%」などを表記したことで健康志向の女性たちから支持を集めて大ヒット♪
ちなみにBEYOND TOFUシュレッドタイプ(429円)は熱を加えると…
豆腐なのになんとチーズのようにとろけちゃうんです ^^
第1位の前に…
今回惜しくもランキングに入らなかった、ぜひ紹介したい今年ヒットしたキッチン用品
広島菜の「ひろし」(青菜ごはん用)

メーカー:三島食品
広島県の三島食品は「ゆかり」「かおり」「あかり」「うめこ」と人の名前が付いたふりかけを次々と商品化しています!
そんな三島食品が2021年2月に第5弾として発売(^^♪
今回の新商品が「ひろし」になったのは三島食品が広島にあることからつけられたそうです♪
ヒットした最大の理由は?
スーパーで この「ひろし」を見つけた方が「知らない男が増えている」とツイッターに投稿すると40万いいねが付くほど話題になって今年480万袋を売り上げる大ヒット商品となりました ^^
そして、第1位は…
第1位 パパっとできるお魚おかず

メーカー:イオントップバリュ
価格:386円
ヒットした最大の理由は?
超簡単に魚料理が作れること!
一口サイズにカットされた魚の切り身には 打ち粉が付いているため味付けせず…
そのままフライパンで焼けばOK(^^♪
しかも全て骨が抜いてあるため 子供やお年寄りも安心して食べられると大ヒットしたのです♪
現在「さば」「ぶり」「アジ」「たら」などを展開 ^^
様々な料理にアレンジできることもヒットを後押ししました!
ラヴィット!プロが厳選!2021年ベストヒット商品!食品部門TOP5! まとめ
今回は、ラヴィット!2021年ベストヒット商品ランキング!食品部門TOP5!について情報発信させていただきました。